こんなとき、どうする!

 

こんなことがあるの!!

プロフィール2

 

 

早いけれど、出かけよう。

 

そう思ってバス停につくと
こんな張り紙が。

 

福岡空港行きの高速バスは
当バス停の取扱いを
平成28年8月31日をもって

終了いたしました

 

1か月前に利用した時には
何の予告もありませんでした。

 

果たして予約した便に乗れるのか…

頭の中を過ぎりました。

 

 

トラブルは1度とは限らない

 

行きもパプニングでしたが、

帰りは7台の車が追突事故を起こして
都市高速の渋滞にはまってしまいました。

 

予定の時刻に帰り着きません。
母の食事の用意ができない。

 

今までにない初めての経験でした。

 

普段ならあたふたするでしょうが、

今回は「不運から何を学ぶか」
というスタンスで行こうと構えることにしました。

 

%e3%83%90%e3%82%b9%e8%bb%8a%e5%86%85

 

 

選択肢を知る

 

バス路線の変更でバス停が変わっていても
そのあたりの地理に詳しいことや
時間に余裕があることが救いでした。

 

いつも客待ちで止まっているタクシーで
新幹線で博多に行く

 

またはタクシーで
福岡空港まで行く

 

切符を買って
新幹線で目的地まで行く

 

そこまでしなくても
歩いて別の路線のバス停に行くと
ちょうどいいバスに乗ることができました。

 

 

人生ではどんなことがおこる?

 

いつも平穏で時間通りの生活を送っていると
災害や事故、病気やケガなどのことは

考える機会が少ないかもしれません。

 

しかし、

そうなったときにどうするのか?

 

そんなことを考える時間にしました。

 

 

将来起こりうることを考えて

 

仮にいま○○さんが亡くなったら、
子どもが結婚したら、
老後に家を持つとしたら。

 

世の中が複雑になってくれば
自分の知っていることは
一握りの狭いものになってきます。

 

そんなときに
将来どんなことが想定できるか?

現状どんな選択肢があるのか?

そういったことを
示してあげられる存在が必要だと
再確認。

 

いつもなら久留米まで
40分で到着する時間は
90分かかってしまいました。

 

 

それは普段は考えることのない
貴重な振り返りの時間となりました

 

%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e5%a5%b3%e6%80%a7%ef%bc%92

 

 

 


プライバシーポリシー

関連記事