イザというときのために ~エンディングノートの活用法~

 

師走を迎えましたね。

 

プロフィール2

夕暮れが早いので、
イルミネーションが映えます。

 
%e6%98%9f

 

 

 

ネット取引の注意点

 

インターネットで取引を行う
銀行や証券会社があります。

 

店頭に出向くことなく取引ができるので、
金利が高かったり、
手数料が安かったりします。

 

 

以前は株券が発行されていましたが、
2009年1月5日から
上場会社の株券は電子化されています。

 

 

インターネットで取引するにあたり、

 

取引明細書をペーパーレスにしていたり、
通帳の発行がないものにしていたりすると

その金融機関で取引があることすら
他人にはわかりません。

 

 

先日、ある金融機関で
ネット取引にしました。
まったくのペーパーレスになり、
高齢になったときを考えると
ちょっと不安です。

 

 

どこの金融機関と取引があるか
明らかにしておく必要を
感じました。

 

 

また、金融機関だけでなく、
ネットでどんな取引をしているか、
どんなサービスを利用しているかも
残しておくべきでしょう。

 

 

%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3%ef%bc%91

 

 

IDやパスワードの情報

 

インターネットバンキングの
ログイン番号やパスワードを

 

パソコンやスマートフォンに
保存しておくのは
盗み取られる可能性があり、危険です

 

 

特にパスワードは
金融機関ごとに別々のもの
推奨しています。

 

 

 

紙ベースで
IDやパスワードを一覧にしておくと
いいでしょう。

 

 

IDやパスワードを忘れると
再発行までの一定期間
取引ができませんから、たいへんです。

 

 

 

万が一の場合、
パソコンやスマートフォンの
起動時のパスワードがわからないと
たいへん困ります。

 

 

信頼のおける人と
情報の共有も必要でしょう。

 

 

冬の灯

 

 

 

処分してほしいものリスト

 

自分がどんなに大切に扱っているものでも、
亡くなったあとの遺品は
ほとんどが不要のものになってしまします。

 

 

体力・気力があるうちに
自分で処分しておくのもいいでしょう。

 

 

 

先日、ある方が
SNSを閉鎖される意向である
投稿をなさっていました。
名残惜しい気持ちは
いつになってもあるでしょう。

 

 

多分、いろいろお考えになっての
決断だと思いました。

 

 

 

rasisa7

 

エンディングノートの活用

 

家族と共有しておきたい情報があれば
エンディングノートなどで
引き継ぐことをおすすめします。

 

 

たとえば
・パソコン等の起動時のパスワード
・金融機関の取引IDやパスワード
・資産や保険
・借入
・住所録 など

 

 

また、最小限に整理したとしても
まったく物を持たずに
生活はできません。

 

 

最後にはどなたかの手を借りて
処分しなければなりません。

 

 

エンディングノートには

そうした処分してほしいもの
パソコン、HP、SNSなどの処分方法
希望を書いておくこともできます。

 

 

いつどこでどうなるかは
わかりません。

 

年末の大掃除ではありませんが、
「日頃やらなくちゃ」と思っている
整理を少しずつでもやりたいですね。

 

 

 

ブログロゴ

 

 


プライバシーポリシー

関連記事